虫歯治療

 虫歯は早期発見
早期治療が何より大切

虫歯治療は早期発見・
再発予防が大切です

「虫歯は削って詰めれば治る」と多くの方が考えていました。
虫歯は「虫歯菌(ミュータンス菌)」が歯に感染して起こる細菌性の病気です。感染している部分を削って菌を無くして詰め物をすれば治るのですが、細菌は目に見えない小さなものであり、お口の中にはたくさんの細菌が存在しています。

なぜ虫歯になるのか 

口の中には多くの細菌が存在しています。その中のミュータンス菌と呼ばれる細菌が主な虫歯の原因菌です。ミュータンス菌は口の中のいろいろな菌と一緒に菌の集合体を作り、その集合体をプラークと呼びます。

プラークの中にあるミュータンス菌は、口の中に糖が入ってくると、その糖をエネルギーにして酸を排出します。その排出された酸によって「カルシウム」や「リン酸」などの歯の成分が溶けてしまい、虫歯になってしまいます。

そして、唾液には酸性に傾いたお口の中を中性に戻してくれる作用があり、中性に戻ることにより、溶け出した「カルシウム」や「リン酸」を再び歯に戻す作用もあり、これを再石灰化と言います。また唾液はお口の中の「プラーク」を洗い流してくれて細菌の増殖を抑制してくれます。
酸によって歯が溶けにくいようにするため、フッ素が重要な働きをします。歯の表面を「フッ素でコーティング」することにより、酸に強い歯を作ることができます。
これらのことから虫歯のなりやすさは「細菌、糖、時間、唾液、歯質」が重要になってきます。

虫歯の予防について

虫歯になりにくくする口腔環境を整えることが重要になります。
細菌数を少なくし、糖がお口の中に存在する時間を減らし、唾液が十分に分泌されることが「虫歯」になりにくい環境を作る上で重要になってきます。
また、定期的に「フッ素コーティング」をすることも大切です。
定期検診を行い、定期的に「メンテナンス」、「フッ素コーティング」などを行うことにより、口腔環境の改善を行うことが重要です。

虫歯の進行ステージ

歯は表面からエナメル質、象牙質、歯髄というものから構成されています。
虫歯の進行具合によりC0〜C4に分類されており、治療法が異なります。

C1: う蝕症第1度
(エナメル質の虫歯)

エナメル質や象牙質のごく表層が溶けて黒くなったり、白い斑点になっている状態。

虫歯の初期の段階です。痛みなどの自覚症状はなく、虫歯になっている部分を最小限に削り、コンポジットレジンを使用し、歯を復元していきます。

C1: う蝕症第1度

C2: う蝕症第2度
(象牙質の虫歯)

虫歯が 象牙質内に進行した状態。

冷たいものや甘いものでしみたり、痛みを感じる状態です。この状態になると自覚症状が現れます。象牙質はエナメル質に比べて柔らかく、虫歯に感染すると広範囲に感染していきます。
この状態での虫歯治療は削る量が非常に多くなり、コンポジットレジンによる修復か、金属やセラミックを使用した詰め物をして治療を行います。歯髄(神経)に非常に近くまで虫歯が到達するため、治療後も経過観察が必要になります。

C2: う蝕症第2度

C3: う蝕症第3度
(歯髄の虫歯)

虫歯が進行して歯髄(神経)にまで虫歯が到達した状態

この状態になると、細菌性感染を引き起こし、神経の炎症が起こります。
何もしてなくても痛みが出て、そのまま放置すると根っこの先端から炎症が広がり、歯肉や頬の腫れにもつながります。この状態では神経を除去する治療が必要になります。
神経治療は治療回数が多く、天然の歯に比べて歯を失うリスクが上がってしまいます。

神経治療の後、金属やセラミックを使用して被せ物を行なって噛み合わせの回復を行います。極力この状態にならないように定期検診やメンテナンスが重要になります。

C3: う蝕症第3度

C4: う蝕症第4度
(根っこだけの状態)

虫歯の末期で根っこだけが残っている状態
この状態になるとほとんど痛みを感じなくなります。

しかし、歯が細菌に犯され歯の周囲にまで炎症が広がっていますので、歯を残すことはできません。歯を抜いて、ブリッジ、インプラントの治療を行う必要があります。
痛みがなくても早急に歯を抜かないと周りの歯にも影響が波及してしまうので、この状態になりましたら早急にご来院ください。

C4: う蝕症第4度

痛みがあればすぐに治療を 

虫歯は痛みが出た時にはすでに進行している場合が多いです。放置していると歯の喪失につながり、治療が困難になってしまいます。
治療回数の増加や治療費が高額になってしまう場合もありますので、早めにご来院ください。また治療後も定期検診やメンテナンスなどを行いケアを行っていきましょう。

診療のご案内

ご予約・診療時間

診療時間
9:00-13:00
14:30-18:30

休診日:木曜・祝日
▲水・日曜は隔週診療あり
 診療時間は変更になる場合がございます。

休診日:木曜・祝日
▲水・日曜は隔週診療あり
診療時間は変更になる場合がございます。

アクセス

地図 地図

〒818-0084
福岡県筑紫野市針摺西1-3-39

電車でお越しの方

  • 西鉄天神大牟田線「朝倉街道駅」より徒歩 2分
  • JR鹿児島線「天拝山駅」より徒歩 3分

お車でお越しの方

専用駐車場:3台完備
※空きがない際は近隣有料駐車場をご利用ください。診察と同じ日時の領収書で代金負担致します。